ゲームボーイプレーヤーを買ったらディスクがなかった…
ディスクを無くしてしまった…
ディスクがないと遊べないの?・ディスクはどこで手に入れられる?などのことをまとめています。
ゲームボーイプレーヤーのディスクについて情報を探しているかたは参考にしてみてください。
ディスクなしへの対処方法について
先ず初めに、自宅で保管していた方は、本体を覗いてみましょう。
もしくは、他にもゲームを保管していたならそのディスクケースを片っ端から確認もしておきましょう。
案外入れっぱなしだったり他のケースに…なんてこともありますよ。
次に本体を購入したのについてこなかったという人について
こちらは、購入先の説明文を思い出してみましょう。
中古で購入していると思いますので何かしらの説明はあったはずです。
思いだせない場合は、購入先へ問い合わせることをおすすめします。
しかし値段が1000円程度と安かったなら、残念ですが本体のみの販売の可能性があります。
なぜならゲームボーイプレーヤーは、本体よりもディスクが高く売られていることがままあるからです。
無くしてしまった方やディスクのみを探している方は、次項をご覧下さい。
ゲームボーイプレーヤーディスクのみの販売先について
ディスクのみは販売しております。
なぜなら本体とディスクは、セットでなければ動作しないということはないからです。
ディスクについては、amazon・楽天・フリマアプリにて購入可能です。
フリマアプリは、出品数が少ないので【ゲームボーイプレーヤー ディスク】にてアラートをつけるなどして探すのがおすすめです。
まとめ
今回の記事を要約すると・・・
自宅にて探している方
・保管していたならまずは本体をチェック
・他のゲームのディスクケースをチェックしてみよう
本体を購入したけどディスクがついてこなかった方
・購入先へ問い合わせしてみよう。
出来るなら電話での問い合わせがおすすめです。
ディスクのみの販売先を探している方
フリマアプリで探す方は、キーワード【ゲームボーイプレーヤー ディスク】でアラートをかけるとよいですよ。
今回は、ゲームボーイプレーヤーディスクのお話でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。