本記事にはプロモーションを含みます
ここでは、wiiリモコンの違いが分かりにくいからどれを買えばいいかわからない。
私が持っているリモコンの種類はなに?などの素朴な疑問を解消できるように記事にまとめています。
wiiリモコンを探している方・種類を知りたい方は一読の価値ありです。
wiiリモコンの種類について
wiiリモコンには、2種類が存在します。
wiiリモコンとwiiリモコンプラスの違いは画像を見ていただければ一目瞭然ですが、【Wii MotionPlus INSIDE】とリモコン下部に記載のあるものがwiiリモコンプラスになります。
色は、シロ・クロ・アオ・ピンク・アカの5種類になります。
プラスのほうはキャラクターをイメージしたデザインでWiiリモコンプラス (マリオ)・Wiiリモコンプラス (ルイージ)・Wiiリモコンプラス (ピーチ)・Wiiリモコンプラス (クッパ)・Wiiリモコンプラス (ヨッシー)など併せると10種類にもなります。
リモコンを持っている方は実物と画像を見比べて判断してみてください。
・wiiリモコン
本体に付属していた初期型のリモコンになります。
・wiiリモコンプラス
こちらは、wiiリモコンに付属させるwiiモーションプラスが内蔵されたリモコンになります。
wiiリモコンの種類別販売先について
リモコンについての購入を検討される方は、普通にプレイする分には、wiiリモコンで問題ありません。
しかし動きをより検知しストレスなくやりたいならwiiリモコンプラスをおすすめします。
wiiリモコン・wiiリモコンプラス両方に言えることですが、発売から10年以上経過しているため基本的に中古となります。
まとめ
wiiリモコンは2種類あり、どちらのリモコンでも遊ぶ分には問題ないことがわかりました。
違いについても【Wii MotionPlus INSIDE】と記載されておれば、wiiリモコンプラスと見分け方も簡単です。
販売先についても載せておりますので探していた方はご参考にしてください。